学校・教育機関向け

香川県をはじめ、日本全国の里山は人間の影響を強く受けて来た自然の一つです。また隣接する藤尾神社には里山とは異なるタイプの森林があり、それらが一度にみることが出来る場所がドングリランドです。

このページでは、ドングリランドの森林と藤尾神社の森林についての簡単な解説と、学校・教育機関の皆様がドングリランドをご利用になられる際にご提供可能なプログラムとご利用の手続きについてご紹介いたします。

ドングリランドの森林

縄文時代や弥生時代から日本人は人里に近い森林を切り開き、田畑や居住地とし幹や枝、落ち葉を燃料や家の材料、肥料として活用してきました。つまり農業を支える資源としての役割がありました。

ドングリランドの森林はこうした様々な人間の活動の影響を受けて維持されてきた森林です。薪や炭を採ったり、落ち葉を集めたり、屋根に葺く茅を採ったりしていたため、受けた影響によってタイプの異なる里山林を見ることができます。木の種類としては、クヌギ・アベマキ・コナラ等の広葉落葉樹と、アラカシ・クスノキ・ナナミノキ等の常緑広葉樹から成ります。

藤尾神社の森林

藤尾神社の森林はドングリランドとはまた異なるタイプの森林です。香川県の自然環境保全地域に指定されており、樹の種類としてはアラカシ、ウラジロガシ、ツブラジイ、クスノキ等の常緑広葉樹から成ります。また県内では珍しいイチイガシやカギカズラなどの貴重な植物を見ることができます。

このように神社の境内にある森林のことを「社寺林(しゃじりん)」「鎮守の森(ちんじゅのもり)」「社叢林(しゃそうりん)」などと呼びます。こうした森林は古くから人の立ち入りや木の伐採が禁じられていたり、制限されていることが多いため、比較的昔の森林の姿を維持していることがあります。ですからかつての高松市などは元々藤尾神社の社寺林のような森林であったのでしょう。

このような森林の違いは秋から冬の時期、木々が葉っぱを落とす時によくわかります。

ビジターセンターから見た藤尾神社の森林

ビジターセンターから見た藤尾神社の森林

ビジターセンターから見たドングリランドの森林

ビジターセンターから見たドングリランドの森林

学校・教育機関向けにご提供可能なプログラム

保育所・幼稚園・小学校の遠足や校外学習等でご利用になる場合は、当園がご提供する環境体験学習プログラムのご利用が可能です。

基本プログラムは「森歩き」と「クラフト工作」の二つになります。終日ご利用になる場合は、この二つのプログラムを組み合わせてご利用頂く形となります。

森歩き

当園スタッフとご利用者側のスタッフが引率して、園内の遊歩道を歩き、園内の植物や動物について解説をおこなったり、観察をおこなうプログラムです。

クラフト工作

当園スタッフがどんぐりや間伐材を使ったクラフト工作を指導するプログラムです。例えば、間伐材を使った「キーホルダー」や「フォトスタンド」を作ったり、秋の季節はどんぐりを使った「どんぐりカー」や「どんぐりゴマ」を作る事が可能です。

プログラムのご利用に当たっては運営企画費をご負担いただきます。運営企画費の一覧は以下の通りです。

詳しいプログラムの内容やスケジュール等については環境体験学習のページもご参照ください。

表は横にスクロールできます

ご利用団体 半日のご利用
(3時間以内)
終日のご利用
(3時間以上)
備考
保育所・幼稚園・小学校のご利用 一人あたり : 110円 一人あたり : 220円 内容により別途、実費をご負担頂く場合があります
中学校・高等学校のご利用
専門学校・大学のご利用 一人あたり : 550円 一人あたり : 880円

学校・教育機関の皆様のご利用手続き

学校・教育機関の皆様が当園をご利用になる際にはお問合せフォーム・メール・電話・FAX等から仮予約をお願い致します。仮予約後、3営業日以内に予約の可否をご連絡いたしますが、ご連絡がない場合はお問合せ下さい。

予約確定後に当日のスケジュール等に関して打合せをお願い致します。特に初めて当園をご利用になる場合は事前の打ち合わせをお勧め致します。

また、施設利用申込書をご記入の上、持参・郵送・メール・FAXにてご提出下さい。当園のプログラムをご利用になる際には運営企画費が必要となります。当日カウンターにてお支払い下さい。

基本的な手続きの流れは団体利用の手続きに準じますので、団体利用のページもご確認下さい。

施設利用申込書の提出期限
ご利用日の一週間前まで
提出方法
持参・郵送・メール・FAX
※メール・FAXは県の許可が不必要な場合のみ可
提出先
ドングリランドビジターセンター
〒761-0445 高松市西植田町6082-2 TEL 087-840-4072 FAX 087-840-4073 TEL 087-840-4072 FAX 087-840-4073 E-Mail dland-vc@mc.pikara.ne.jp
提出書類
施設利用申込書 1通
※必要があれば行為許可申請書(原本) 1通